社会福祉法人フジ福祉会

トピックス

 
  • 2021.07.09

    自分の歯を大切に!
    名東保健センターから、栄養士さんと歯科衛生士さんに来て頂き、4・5歳児クラスを対象に、歯みがき指導をしていただきました。   栄養士さんか...
  • 2021.07.07

    ☆今日は七夕☆
    幼児クラスでは影絵『七夕物語』の上映会   物語に聞き入る子どもたち・・・   はた織りの、おりひめ   牛飼...
  • 2021.07.06

    七夕コンサート
    プロの演奏家、トリオクーナさんによる七夕コンサートが行われました。 トランペット  ♬池下 知子さん ピアノ     ♬野々山 未帆さん トロ...
  • 2021.06.30

    お誕生日おめでとう!
    4・5・6月の誕生会がありました。(4・5月は感染防止の為、今月に延期) 外で行う予定が、雨のため急遽室内へ。 保育士の歌で誕生会スタート! ...
  • 2021.06.28

    初収穫!
    くじら組(年長児)が園庭に作った畑で、野菜が順調に育っています。 きゅうりは初収穫! 他にも枝豆、オクラ、トマト、ピーマン、トウモロコシが芽を出...
  • 2021.06.18

    見て、触れて、感じて… 水遊びを楽しもう!
    6月17日(木)梅雨の晴れ間にプール開きを行いました。 昨年に引き続きコロナ禍での水遊びやプール遊び。園庭いっぱいに遊び場を広げて、密を避けながら...
  • 2021.06.03

    新年度が始まって2ヵ月が経ちました・・・
    新年度が始まって2ヵ月が経ち、園庭のあじさいも花を咲かせ始めました。   梅雨の晴れ間にどろんこ遊びをしたり、雨の日でも子どもたちは元気...
  • 2020.11.30

    やきいもパーティー!
    くじら組(5歳児)が畑で育て、収穫したさつまいもでやきいもをしました!   <11月12日> 4.5歳児が一緒に芋ほり 「おいも、で...
  • 2020.08.24

    戦後75年 平和ってどんなこと?
    8月6日 園長先生による“平和の絵本”の読み聞かせがありました。(幼児クラス) 園長先生の読み聞かせをじっと聞き入る子どもたち。「平和っ...
  • « 前ページへ次ページへ »