社会福祉法人フジ福祉会 名東保育園 | 地域子育て支援センターめいとう

社会福祉法人フジ福祉会

子育て支援センターめいとう

 

about 子育て支援センターめいとうからのお知らせ

2月のお知らせ

2025.01.30

 

 *子育て支援センターと一時保育室のある建物の「外壁塗装工事」があります。


      期間・・・2月~3月中旬予定


          (開始日時は後日お知らせします)


 

  支援センターと一時保育は来ていただけますので これまでと変わりなく来園ください。


 

 

2月の予定


  (子育ての広場)


  2月7日(水) いちごの広場 10:15~10:45


           1歳3カ月くらい~2歳過ぎの子どもたちとママパパ


            …2歳代で来たい子どもたちはどうぞ!


           (手遊び、うた、読み聞かせ、製作 など)


  2月12日(水) 赤ちゃんの広場 10:15~10:45


           0歳~1歳2カ月くらいまでの赤ちゃんとママパパ


          (わらべうた遊び、ふれあい遊び、読み聞かせなど …交流もできますよ!



  2月14日(金) 赤ちゃん体操 10:15~10:45


           2か月~の赤ちゃんと体操をやりたいママパパ


             (手あそび・うた、読み聞かせ、皆でのあそび、製作など)



(製作)


2月19日(水) 『おひな様を作ろう!』  ・・・午前中 作りたい子どもたち、ママパパ



(身体測定)


2月26日(水) 身体測定  午前中  0歳~3歳




  センターのお休み



    2月3日(月)…保育園の行事(節分)の為、支援センターはお休みさせていただきます。




*支援室は、12:30~13:30までお休みしています。


 午後は、13:30~15:30になります。


*午後は保育園の行事等で、支援室がお休みさせていただくことがあります。申し訳ありません。

お問合せください。




 

 

 

 


リフレッシュ保育予約について 

2025.01.22

2月のリフレッシュ保育の予約は


    1月20日(月) 14:00~です


*初めての方のリフレッシュの日程は終了しました。


 

 

一時保育の予約は


   *電話による受け付けのみです。


   *支援センター「めいとう」の直通電話


              …午後1時~4時までにおかけください


      ℡ 052-701-2644  


  *一時保育(非定型保育、緊急保育等)の説明、お問合せ、相談のある方は、上記の番号に連絡してください。


  *初めての方は、予約後にオリエンテーションをしています。


  *予約をした方は、


 予定日の2~3日前から、当日のご家族の健康チェックをして登園をしてください。


(咳、鼻づまりなどの風邪症状や、顔色、食欲、下痢などにもご注意ください。)

*一時保育の予約・お問合せは(午前中、保育・来客対応で説明ができないことがある為)予約日以降は、


  月~金 13:00~16:00の時間でお願いします。


*緊急保育などのお問い合わせは、8:30~18:00までは上記の直通電話へ。それ以外は、本園の名東保育園(701-2622)へお尋ねください。(月~金)


 

 

子育て支援室に遊びにいらっしゃいませんか?

地域子育て支援センターめいとうは、お母さんの意見を取り入れたサークル活動や未就園児向けの行事を行っています。また、子育ての悩みを担当保育士と話したり、時にはお母さん同士話し合う場を設けたりしています。皆さんが楽しく子育てできるよう応援します。

利用時間帯
(月〜金曜日)
10:00〜15:30の間、いつでも遊びに来て頂けます。
11:00〜12:00は園庭を開放しています。
 

子育て支援室めいとうで行われていること

子育てホットタイム

年齢別に分かれ、絵本の読み聞かせ、わらべうたあそび、てあそび、親子ふれあいあそび、子育てのワンポイントアドバイスを行います。
各年齢ごとのスケジュールはHP、支援センターたよりをご覧ください。


子育て相談

子育て支援センター開設時間において、電話、面接にて担当保育士、看護師が子育て相談に応じます。

  • 専門スタッフによる子育て相談も行っています

    中西 由里先生(椙山女学園大学 人間関係学科・発達臨床心理学教授)

    木曜日(11:00〜12:00)お電話にてご予約ください。

 

イベント・講座

行事にきてね  餅つき、節分など参加していただける行事があります。
児童館であそぼう  年3回、名東児童館にて遊びの広場を開催します。
子育て講座  健康や離乳食など子育てに役立つ講座を開催します。
特別企画  プロの講師による「体育あそび」「エクササイズ」「ダンス」などの講座を行います。
マタニティママの育児体験  第1子妊娠中の方が対象です。

※スケジュールはHP、支援センターたよりをご覧ください。

 
  • お問合せ
    • 地域子育て支援センターめいとう(名東保育園)
      名古屋市名東区高間町135

お問合せ

地域子育て支援センターめいとう(名東保育園)
名古屋市名東区高間町135